他団体主催研修会
一覧へ戻る
2023年度 長崎県高次脳機能障害リハビリテーション講習会
会期 | 2023年12月17日(日)14:00〜16:00
(会場受付開始:13:00〜 zoom入室開始:13:30〜) |
開催方法 | 会場での対面形式、オンライン形式(zoom)のハイブリッド開催です。
*会場:長崎県総合福祉センター (セミナールームA) |
参加費 | 無料 |
内容 | 【プログラム】
講演1:こどもの高次脳機能障害の特徴 講師:太田尾 有美 氏(長崎県高次脳機能障害支援センター 言語聴覚士)
講演2:2つの立場から見えるホントの支援 〜高次脳機能障害児になった娘との生活と想い〜 講師:飯田 陽子 氏(高次脳機能に障害をもつ子どもと家族の会 よりよりホームズ・ 和仁会病院 作業療法士)
講演3:長崎県高次脳機能障害支援センターの取り組み 講師:太田尾 有美 氏(同上) 座長:足立 耕平 氏(長崎純心大学 公認心理師・臨床心理士) |
申し込み | 電話(095-886-8700)
FAX(095-886-8701) メール(nagasaki.kouzinou@gmail.com) (長崎北病院 総合リハビリテーション部 中村勇輔 宛) URL (https://forms.gle/R6xnfH3sMSKAXYG16) ポスターのQRコード のいずれかよりお願いします。 ※必要事項:お名前、所属、職種、メールアドレス(資料配布のため)、電話番号(緊急時) を明記ください。 |
申し込み締切 | 2023年12月10日(日)まで |
お問い合せ | 長崎県高次脳機能障害リハビリテーション講習会実行委員会 事務局
(長崎北病院 総合リハビリテーション部)中村勇輔まで |
※詳細はPDF(2023年度長崎県リハ講習会チラシ)をご参照ください。