長崎県作業療法士会

広報依頼はこちら お問い合わせはこちら
長崎県作業療法士会

活動ブログ

第4回県央地区研修会

2025.09.26

第4回県央地区研修会

2025年9月25日に第4回県央地区研修会を開催させて頂きました。

 

記念すべき今年度1回目は樫山 力先生(市立大村市民病院)に講師を依頼させて頂き、「上肢ROM-exの実践方法と触診の基礎〜ROMを改善するために必要な知識と技術〜」をテーマに講義を行ってもらいました。

 

研修会では、ROMに必要な基礎的な講義から、解剖学・触診方法などを教授頂き、肩甲帯から手指までの実技研修をして頂きました。

 

県央地区研修会では、対面での研修会スタイルを基本としていますが、実技研修は初となります。

 

印象としてコロナ禍後、対面研修や実技研修の機会が減っていると思います。

 

今回の研修会では、ベテランから若手まで、身体障害分野から精神分野まで、様々な方が参加して頂きました。

 

講師の樫山先生も目の前で可動域が変わる実技を見せて頂きました。

 

また、機能障害にアプローチするだけでなく、その機能改善を作業療法へ繋げていくことが必要と、OTの視点を踏まえた講義をして頂き、得るものが多かった研修会となりました。

 

また県央地区研修会は11月にも実施予定ですので、ぜひご参加ください!!