当会概要
活動目的
長崎県内における作業療法士の学術・技能の研鑽および人格資質の陶やに努め、作業療法の普及発展を図り、もって県民の保健・医療・福祉・教育の向上に寄与することを目的とします。
事業
- 作業療法の学会・研修会・講習会等の開催
- 作業療法の調査研究
- 作業療法の刊行物の発行
- 作業療法の普及指導
- 作業療法士の教育の向上のための事業
- 作業療法士の社会的地位の向上のための事業
- 内外関係団体との提携交流
- その他、この法人の目的を達成するために必要な事業
組織図および会員数

役員体制
理事会
会長 | 沖 英一(和仁会病院) |
---|---|
副会長 | 黒木 一誠(井上病院) 小中原 隆史(道ノ尾病院) |
監事 | 松尾 忠昭(公立小浜温泉病院) 永石 博範(介護老人保健施設 フォンテ) |
事務局 |
福島 浩満(長崎医療技術専門学校) |
教育局 | 中村 和也(長崎記念病院) 塚本 倫央(長崎労災病院) |
学術局 | 光永 済(長崎大学病院) |
広報局 | 原 修平(宮崎病院) |
事業局 | 鎌田 秀一(日見中央病院) 原田 洋平(長崎県福祉保健部長寿社会課) 坪田 優一(長崎リハビリテーション学院) |
地域生活推進局 | 日南 雅裕(佐世保北病院) 平川 樹(池田病院) |
地域局(長崎地区) | 川口 幹(長崎リハビリテーション病院) |
地域局(県北地区) | 小出 将志(燿光リハビリテーション病院) |
地域局(県央地区) | 畑田 美恵(大村共立病院)
原 修平(宮崎病院) |
地域局(県南地区) | 秋山 謙太(愛野記念病院) 平川 樹(池田病院) |
地域局(離島地区) | 遠藤 信子(特別養護老人ホーム光の苑) |
教育局
生涯教育部 | 班長 岡本 康宏(Total Habilitation System株式会社) |
---|---|
生活行為向上マネジメント班 | 班長 内野 保則(佐世保国際通り病院) |
養成教育班 | 班長 桑原 由喜(長崎リハビリテーション学院) |
事業局
地域包括ケア対策部 | 部長 村木 敏子(大村市地域包括支援センター) - 地域包括ケア対策推進班 班長 坪田 優一(長崎リハビリテーション学院) |
---|---|
他団体対策部 | 部長 淡野 義長(長崎医療技術専門学校) - 4団体地域リハ研修会班 班長 川口 幹(長崎リハビリテーション病院) - 災害リハビリテーション班 班長 生田 敏明(長崎リハビリテーション病院) - 神経心理学検査研修会班 班長 山田 麻和 (長崎北病院) - 歯科保健医療推進事業班 班長 中村 雄太(三原台病院) - 子どもの地域生活支援班 班長 原田 洋平(長崎県福祉保健部長寿社会課) |
地域生活推進局
認知症対策班 | 北島 春菜(燿光リハビリテーション病院) |
---|---|
運転と地域移動推進班 | 班長 小柳 昌彦(長崎北病院) |
福祉用具班 | 班長 淡野 義長(長崎医療技術専門学校) |
常設 県学会運営支援委員会
委員長 | 小中原 隆史(道ノ尾病院) |
---|
特設 社会貢献事業委員会
委員長 | 黒木 一誠(井上病院) |
---|
特設 リハ専門職団体委員会
委員長 | 黒木 一誠(井上病院) |
---|
第32回県学会実行委員会
学会長 | 岩阪 真大(出口病院) |
---|---|
実行委員長 | 牧野 航(長崎北病院) |
事務委員長 | 磯野 真也(真珠園療養所) |
第33回県学会実行委員会
学会長 | 琴岡 日砂代(長崎県立こども医療福祉センター) |
---|
選挙管理委員会
選挙管理委員長 | 中村 雄太(三原台病院) |
---|
所在地
長崎県作業療法士会 事務局
〒851-0116 長崎市東町1909 西川第1ビル101
TEL:095-801-9010