他団体主催研修会
他団体主催研修会情報
場所 | テーマ | 開催日 |
---|---|---|
ZOOM | 作業療法士のキャリアをひらく大学院という選択 3回シリーズ | 2025/7/26 |
東京都荒川区 | 日本作業科学研究会 第28回学術大会
作業バランスの再考 |
2025/9/6.7 |
ZOOM | 医療福祉関係者のメンタルヘルス | 2025/7/29 |
長崎医療技術専門学校 | 停止車両評価インストラクター講座
停止車両評価インストラクター講座in九州(長崎) |
2025/08/30 |
ZOOM | 第60回 長崎作業・支援技術研究会
地域での支援の視点を持つことの大切さ |
2025/7/17 |
Zoom、オンデマンド配信 | 訪問リハビリテーション管理者養成研修会 | 7/26,9/27,11/29,1/24等 |
長崎市民会館文化ホール | 第14回長崎県認知症グループホーム大会 | 2025/07/22 |
zoom | 作業に焦点を当てた臨床実践〜身体障害領域に必要なOTの視点と知識〜 | 2025/8/30 |
ZOOM | 2025 年度 現職者選択研修
(精神障害領域の作業療法) |
2025/8/2 |
Zoom | 第225回国治研セミナー
発達が気になるこども達やその家族への関り-SST・ペアトレ・家族相談- |
2025/08/23 |
Zoom | 行動リハビリテーション研修会
PT・OT・STのための発達障害臨床の実践技法:幼児への臨床 |
2025/7/26・8/9 |
オンデマンド | 令和7年度長崎県高次脳機能障害支援養成研修会 | 基礎:2025/7/14-8/27 実践:2025/9/8-10/19 |
Web開催 | 認知症リハビリテーションの推進のための調査研究事業 報告会 | 2025/7/9,8/6 |
Zoomミーティングによるオンライン受講 | 第224回国治研セミナー
認知症支援セミナー~コロナによってもたらされた様々な変化がおよぼした影響~ |
2025/7/12 |
東京ファッションタウン(TFT)ビル 東館9階研修室 | 発達協会主催・2025 夏のセミナー | 2025/7/28-29、2025/7/30-31、2025/8/1-2 |
Zoom | 第43回高次脳機能障害作業療法研究会 | 2025/7/25 |
オンライン開催 | 運動器作業療法研究会(SMOT)主催研修会
「運動器における作業療法の“目標設定”について」 |
2025/7/23 |
ZOOM | 長崎県リハビリテーション支援センター主催研修会 発達領域多職種研修会
長崎県内の5歳児健診の現状と課題〜専門職として必要な取組〜 |
2025/09/17 |
Zoom | 第41回ベルテール教育セミナー
「子どもの気持ちに寄り添う食育アプローチと偏食対応」 |
2025/7/8 |
zoom | 長崎作業・支援技術研究会(年間スケジュール)
年間スケジュール |
2025/4/23〜 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
ルックスケア研究会2025第2回研修会
“できる”を引き出す化粧動作分析〜「やりたい」を支えるヒントを一緒に〜 |
2025/7/26 |
福岡県久留米市 | 第17回九州ハンドセラピィ研究会学術集会
外傷手に対するセラピィの伝承~繋ぐのは想い~ |
2026/1/31 |
ZOOM | 作業療法 事例検討会(2025年7~9月) | 2025/7/2 |
オンライン | 2025 年度 JIMTEF 災害医療研修会開催のご案内 | 2025/7/1 |
オンライン オンデマンド配信 |
日本ハンドセラピィ学会主催 第5回全国研修会 | 2025/7/27 |
井上病院 | 第13回長崎県リハビリテーション栄養研究会 | 2025/8/2 |
長崎県長崎市 | 第41回長崎県精神科リハビリテーション研究会
これからの精神科医療~地域移行と定着、社会的自立 |
2025/7/26 |
オンライン | 兵庫医大リハビリ医学講座主催オンラインセミナーOT | 2025/8/2、8/3、8/9 |
当HPに研修会情報の掲載を依頼される場合は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
ただし、当HPに掲載する研修会は、基本的に当士会会員からの推薦があるものに限らせていただきます。
また、当士会では会員向けに月2回メールマガジン版Fネットを配信し、研修会情報の提供を行っています。
こちらは当士会会員からの推薦の有無を問いません。
メールマガジン版Fネットへの掲載をご希望の際は、下記アドレスまでご連絡ください。
メールマガジン版Fネットへの掲載をご希望の方は
長崎県作業療法士会 広報局
E-mail:fnet@nagasaki-ot.com