県士会主催研修会・現職者研修会
一覧へ戻る
MTDLP事例検討会①
日時 | 令和4年11月6日(日)9:00開始(8:30〜受付) |
---|---|
場所 | Zoom(参加者1人に1台のパソコンが必要です) |
受講要件 | MTDLP基礎研修受講が修了している日本OT協会会員かつ県士会会員 |
申し込み締切日 | 発表者は10月23日(日)
聴講者は10月30日(日) ※申込み締切り厳守をお願い致します。 |
参加費 | 長崎県作業療法士会会員、他県士会会員:2000円
※都道府県士会会費納入確認後、イベントペイによる支払方法について連絡致します。 |
その他 | *メールアドレスは携帯電話のキャリアメール(docomo、ezweb、softbank等)ではなく、 パソコンアドレス(yahooメール、Gmailを含む)を記載してください。スケジュール等の配布資料が受信できない場合があります。
*各シート、概要図、事例報告ひな型の最新版は県士会ホームページ 会員の方へ → 会員専用ページ(ログイン必須)→ MTDLP関連資料 へ進みダウンロードできます。またOT協会ホームページからもダウンロードできます。 *なお,聴講者としての参加もお待ちしております MTDLPにまず1事例から取り組んでみようという方向け(※作成したシートがあれば提出してください) 協会登録を考えている方向け(※作成したシートがあれば提出してください) |
留意事項 | ①安定した受信環境(できれば無線より有線が望ましい)が備わっていること、使用端末はパソコンを使用のこと(一人の参加者につき1台)。 ②遅刻・回線不具合による受信中断の場合は、未参加と致しますのでご了承いただきますようお願い申し上げます。 |
読替について | 発表者は現職者共通研修「事例報告」の読替が可能です。聴講者は今回2事例以上の事例検討がある場合、現職者共通研修「事例検討」の読替が可能です。1事例のみの事例検討になると「事例検討」の読替はできませんのでご了承いただきますようお願い申し上げます。 |
お問い合わせ | MTDLP班 内野保則 |